#BitValley2019 お手伝いしてきた

「テクノロジーxクリエイティビティ」をテーマに超豪華ゲストの色んなお話を聞けるイベント「BIT VALLEY 2019」をお手伝いしてきました。
この記事の最後にリンク集を載せていますがTwitterで#BitValley2019タグを追っていただくと2日間の雰囲気が伝わると思います。

私にとってのオープニング

急なお手伝いで勝手もわからず開始まで戸惑うところもあったのですが、2日目最初に話してくださる澤円さん(@madoka510)が本当に気さくに写真撮影にも応じてくださり、おかげで「これ絶対楽しいやつだ!」と確信しました。

本当に開始直前の「まもなくスタート」のタイミングでこの笑顔、素敵です!

なんと澤さん同日にVoicyで「【第534回】ビットバレーの講演でBeingを語った。 (2019/9/14放送)」を配信されており、このラジオの中でも落ち着いた口調でセッションのサマリーを話してくださっているので参加できなかった方はもちろん、当日のセッションを思い返したい方にもオススメです!

つまりこの日の澤さんのスケジュールは「ヒカリエホールで講演→解放されてハトになる(※)→ラジオ収録」だったと推測されます。
ハードスケジュールを笑顔でこなされ「勉強になった」とさらっと言ってくださる澤さん、素敵です。

※ ハトになった澤さん

大変興味深いワークショップがヒカリエ8Fの「8/COURT」で開催されていました。
私もiPhone片手にハトになった澤さんを追いかけたのですが9Fを離れられないので追いつけず。。

「心の詰まり」を掃除して、生き辛さを駆逐し、あなたの心の中に眠っていたクリエイティビティを掘り起こす方法|SAWANAO / 澤奈緒|note

でもこれからも各所でワークショップ開いてくださるそうなので変身の機会はありそうです!

私もなかなか思っていることを的確に伝えられず言葉や感情が詰まることが多いので伝える手段としての表現に強い興味があります。

地方出身者として響いた話

全セッション通じて学生の方が多く参加してくださり、なんと交通費支援までしてくださったそうです!

ウィルゲート @curesevenさんのセッションも「地方にいる学生がどうやってWeb系企業に入社するか」話してくださり、地方出身の私はついバックヤードで「めっちゃわかります!!すごく実用的なアドバイスでした!!!」とお声がけしてしまったほどです。

私も、転職でしたが大分県から東京の会社に就職した経験があります。
当時ありがたくも色々な方が手を差し伸べてくださったのですが、それでも面接や入社手続きのためには1回あたり数日の時間と数万円の交通費を捻出する必要がありなかなかの負担でした。
そしてその前段階としてセッションでも話されていましたが、こと「Web系企業への就職」に関しては地方に本当に情報がない!
私の場合は情報を得るためだけに毎回予約の手間と数千円のお金を支払い有料特急で福岡で開催されるIT系のイベントに参加していました。

もちろん地方には地方の良さもあり、当時お世話になった方々の活躍をいまだにオンラインで知ることもできるのでこれ自体は貴重な経験でもあるのですが、時間も金銭も費やす必要がありますし何より情報格差がつらかった思い出です。
学生の身であればより大変なのは当然なので、交通費支援の取り組み本当に素晴らしいと感じました!

当日は大きな荷物を持って来場してくださる方も多く見かけましたが、ぜひイベントが終わった後も今回知り合った方と気軽にご自身の安全には十分注意して交流していただきたいと思います。

ITエンジニアとして大事にしようと感じた話

同僚でもある@yoichiroさんのセッションでは、ITエンジニアとして開発を続ける上で大事なことを経験を元に話してくださいました。

  • 素振りを欠かさない
  • 居場所を探し続ける
  • 外部とのつながりを持つ
  • 何かを作って公開する
  • カッとなったときにやる
  • 英語に屈しない

この6つは表現は違えど私も意識し続けたいと感じていたことで、ただ普段の仕事や色々な条件/事情からの明示的あるいは暗黙的な要望についつい流されやすくよく悩んでいたところです。

ただ実際に何かを生み出している人の姿勢はやはり@yoichiroさんが挙げられたような姿ではないかと改めて感じました。
澤さんが語られた「Being(どうありたいか)」とも通じる話ですね。

きっと今回の「BIT VALLEY 2019」に参加してくださった一部の方が学んだことを実際に活かされるのだと思いますが、私も「話聞いた、良かった」で終わらせないよう日々の習慣をアップグレードしていきます 💪

さっそく資料も公開してくださってます、感謝!

各セッションの関連情報等

色々な方がセッションと合わせて読むと勉強になる情報を公開してくださっています。

あとオープニングムービー!
かっこいいのでみてください、ぜひ!

声から唯一のロゴをその場で創り出す「fontgraphy」、こちらも以前からほんのちょっとだけお手伝いしてたので直前バタバタしつつも無事公開され多くの方に楽しんでいただけたようで嬉しいです!
しばらく公開続くようなのでぜひ遊んでください!

運営話など

全体を知ってるわけではないのですが、複数社から数十名集まっていたであろうスタッフ間のコミュニケーションが円滑で素晴らしかったです。
さすがIT企業の方が多いだけあり日程すべて終わった後に「KPTやりましょう!」とオンラインでイベントの振り返りが始まる様子は純粋に「いいなー」と感じました。

そんなスタッフにとっても必須といえるWi-Fi、都心の大型イベントではどうしても遅くなったり繋がらなくなったりしがちなのですが今回とても快適だと感じました!
勤務先のネットワーク部署の方が設置/運用してくださってたらしく、日々の業務に加えてありがたい限りです 🙏

澤さんも「【第534回】ビットバレーの講演でBeingを語った。 (2019/9/14放送)」の中で褒めてくださっててうれしいのですが、今回何社もの会社さんから色々な職種の方が集まっていたにも関わらず、それぞれ自分の役割を果たして来場された方に楽しんでいただこうという自然な雰囲気があり、裏方からみても良いイベントでした ✨

リンク

参加してくださった方の感想など

色々な方がそれぞれの立場と視点から感想を書いて下さって、運営に携わった身としては楽しんでいただけた様子が何よりうれしいです!

イベントに来てくださった方、登壇してくださった皆さま、一緒に運営携わらせていただいた皆さま、タイムラインを追ってくださった方々、本当にありがとうございました!