Gitのデフォルトブランチを"master"から"main"に変える方法

tl;dr git branch --move master main git remote set-head origin --auto サンプルはこちら。 https://github.com/mazgi-sandbox/202010.change-git-default-branch

新しいGitHub ActionsとGitHub Package RegistryでCI/CD(サンプルあり)

ありがたいことにGitHub Actions(beta)とGitHub Package Registry(beta)両方が使えるようになったので試してみました

複数のGitHubリポジトリをTerraformて管理する

普段の仕事で PoC やその他次々発生する実験的なプロジェクトのために"よく似た GitHub リポジトリ"を管理する必要があった。 具体的には

Publish Docker Image to GitHub Package Registry

5 月に発表されたGitHub Package Registryの limited public beta が通ったのでひとまず Docker イメージを push してみた。 How to Use Docker イメージを push するための設定方法はこ

GitHub+CircleCI+S3でNoOpsなBlogを構築した

本業の傍ら会社の技術 Blog リニューアルに携わっており、概要を Advent Calendar で「DeNA Engineers’ Blog をリニューアルしている話」として書きました。 「DeNA Engineers’ Blog をリニ

このWebサイトの見た目をちょっとまともにした

この Web サイト( https://mazgi.github.io/ )は専用の Hugo テーマで公開しているのだけど色々基本的なところが足りていなかったので直した。 一覧ページ(list.html) Hugo テ

簡易な技術ドキュメントをHugoで書くと便利だった

サンプルコードのドキュメントをHugoで書いてサンプルコードと一緒に配ったら便利そうだったのでやってみた。 やりたいこと 仕事で他社さんにサンプ