こないだタクシーに乗ったら運転が本当に上手なドライバーさんに当たって、渋谷の混雑した道をスイスイと抜けていってあまりの鮮やかさに感動してしまいました。

なのでレシートに書いてあった会社名からお問合せフォームを探して、車両番号と大体の乗車時刻と共にお礼のメッセージを投稿しました。

そうしたらCSのご担当から早速ご返信いただけました。
ドライバーさんと営業所(大事)にちゃんと感謝のメッセージを伝えていただけるそうです!

松木秀憲 様

平素より大変お世話になっております。 日本交通 カスタマーサポートデスクでございます。

この度は、弊社乗務員に対し、お褒めのお言葉を頂戴いたしまして誠にありがとうございます。 私ども一同、大変嬉しく思っております。

松木様からのお言葉は、当該乗務員ならびに営業所に必ずお伝えいたします。

日本交通株式会社では、お客様に安全かつ円滑にご乗車いただき、よりよいサービスの提供を心がけ、 「お客様に選んでいただけるタクシー」を目指して従業員一同全力で取り組んでまいる所存でございます。

今後とも「日本交通タクシー」をよろしくお願い申し上げます。

松木様のまたのご利用を、心からお待ちしております。

まず私はスムーズな運転で目的地に早く着けて助かりましたし、ドライバーさんはお礼を言われてわるい気はしないでしょうし、営業所の方は所属ドライバーさんの優秀さを第三者(私)の言葉で文字通り客観的に評価されたし、さらに私はお礼のメールをいただけてうれしいのでみんなが得したちょっとした良い体験になります、きっと。

また、以前には文房具店でちょっと細かい要件で商品を探した際、その商品カテゴリに詳しい店員さんが接客してください「さすが文房具のプロ」と感銘を受けたことがあります。

松木 秀憲様

この度は当店販売員の対応につきまして、とても嬉しいお言葉を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。 日頃から接客に携わる私共にとりまして、このようなお言葉を頂けることは、 担当者本人はもとより、何よりも励みになることでございます。 これからもお客様のお気持ちに寄り添い、お役に立てるよう、 従業員一同努めて参りたいと思います。

今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。

平成31年1月23日

世界堂本店 店長 ********

こういうポジティブなフィードバックを私は意識して返すようにしています。

色々なSNSが広まって「炎上」しやすい今日この頃、ともすると世の中ネガティブな意見ばかり目についてしまいます。
それはさすがに寂しい、というのはもちろんあるのですが、ネガティブな意見を受けた時って「これをやったことが不快だったんだな」とは気づけても「じゃあどうすればよかったのか」が置き去りになってしまいがちだと思うのです。

もちろん抗議すべき事実があればそれはそれとしてクレームを入れることもあるでしょうが、「これに感謝している」「この商品を買えて助かった」その他具体的に自分がうれしかったことや感動したことを言葉にして発することで、「この点が素晴らしいのでぜひそのままの方向性で進めてください」と伝えたいと思っています。

そのように伝えることで接客や担当してくださった方の上長や事業所はお給料やその他待遇としてその方を評価できます。
そして良い評価を受けた方は「喜んでもらえて評価も上がるなら同じ方向性で続けよう」と思えるかもしれません。
結果1人の顧客としての私はありがたいサービスや商品を引き続き享受できる幸せなループが回ると考えています。

なので自分の負担にならない範囲で事実をもとにうれしかったことをフィードバックしていこうと思っています。